Entries
2018.07/30 [Mon]
教室最初の発表会の思い出
けやきピアノ教室第1回発表会は、2010年10月せんがわ劇場でした。
お教室に生徒さんが集まり始めて約1年半、まだ小学生の生徒さんばかりです。
聞き応えのある発表会、また今いらっしゃる生徒さんに未来の姿を見てもらうため
烏山に引っ越す前、仙川で教えていた頃の中学生や
当時まだ毎週実家のピアノ教室に出張していたので、はるばる埼玉の大きい生徒さん方にも参加してもらいました。

10月末の開催にちなみ、ハロウィンコンサートと題した発表会です。
生徒さんたち、ソロを終えると思い思いに扮装してリズムアンサンブルなどを披露しました。

この年、バンクーバーオリンピックがありました。フィギュスケートの金メダリスト、キム・ヨナさんのショートプログラムに因み、「007」を演奏しました。ドラムは母です。実家から運んできました。

けやきピアノ教室として初めての発表会。
まだ生徒さんの人数も少なくて、会場は午後~夜間のみを押さえ、本番は2時間で終了しました。
それにしても初めてのホールの使い勝手も慣れず、
家族総出で手伝ってもらい、何とか無事に終えました。
皆さまありがとうございました。

にほんブログ村
お教室に生徒さんが集まり始めて約1年半、まだ小学生の生徒さんばかりです。
聞き応えのある発表会、また今いらっしゃる生徒さんに未来の姿を見てもらうため
烏山に引っ越す前、仙川で教えていた頃の中学生や
当時まだ毎週実家のピアノ教室に出張していたので、はるばる埼玉の大きい生徒さん方にも参加してもらいました。

10月末の開催にちなみ、ハロウィンコンサートと題した発表会です。
生徒さんたち、ソロを終えると思い思いに扮装してリズムアンサンブルなどを披露しました。

この年、バンクーバーオリンピックがありました。フィギュスケートの金メダリスト、キム・ヨナさんのショートプログラムに因み、「007」を演奏しました。ドラムは母です。実家から運んできました。

けやきピアノ教室として初めての発表会。
まだ生徒さんの人数も少なくて、会場は午後~夜間のみを押さえ、本番は2時間で終了しました。
それにしても初めてのホールの使い勝手も慣れず、
家族総出で手伝ってもらい、何とか無事に終えました。
皆さまありがとうございました。

にほんブログ村
- at 13:35
- [けやきピアノ教室発表会]
- TB(-) |
- CO(0)
- [Edit]
*Comment
Comment_form