Entries
2015.05/26 [Tue]
ほっとひと息・・・。
昨日、今日と久しぶりに寛いだ気分を味わっています。
先月の発表会から先日のファミリーコンサートと、ようやく一段落しました。
小さな小さな会場とはいえ、赤坂のベヒシュタインサロンという場所で
入場料を頂くコンサートを開かせていただけるとは
終わってみればありがたいひと時です。

「ピアノで遊ぼう!ファミリーコンサート」と題し
ピアノを習うお子さんが最初に憧れる「エリーゼのために」や「お人形の夢と目覚め」、
ブルクミュラーといった曲におしゃべり解説や連弾アレンジを加えて演奏しました。
また、調律師さんご協力によりピアノ解体コーナーも設けました。
(ユーロピアノさんによるイベント記事はこちら)
準備には大変な努力が要りますが
子どもたちに、音楽の魅力と楽しさを伝えていくこと
これからも少しずつ続けていけたらと思います。
夏には別の場所で、子どもたち向けのイベントです。
自分の引き出しを増やしながらまた頑張ってみようと思います。
ご来場ありがとうございました。


先月の発表会から先日のファミリーコンサートと、ようやく一段落しました。
小さな小さな会場とはいえ、赤坂のベヒシュタインサロンという場所で
入場料を頂くコンサートを開かせていただけるとは
終わってみればありがたいひと時です。

「ピアノで遊ぼう!ファミリーコンサート」と題し
ピアノを習うお子さんが最初に憧れる「エリーゼのために」や「お人形の夢と目覚め」、
ブルクミュラーといった曲におしゃべり解説や連弾アレンジを加えて演奏しました。
また、調律師さんご協力によりピアノ解体コーナーも設けました。
(ユーロピアノさんによるイベント記事はこちら)
準備には大変な努力が要りますが
子どもたちに、音楽の魅力と楽しさを伝えていくこと
これからも少しずつ続けていけたらと思います。
夏には別の場所で、子どもたち向けのイベントです。
自分の引き出しを増やしながらまた頑張ってみようと思います。
ご来場ありがとうございました。


*Comment
Comment_form