Entries
2025.01/01 [Wed]
トップページ
こんにちは。
世田谷区 千歳烏山 給田小学校近くにある
けやきピアノ教室です。
ホームページはこちら
けやきピアノ教室
音楽が大好きな生徒さんたちが
想いを込めてピアノの音色を響かせています。
〜ご一緒に音楽を楽しみませんか〜
世田谷区 千歳烏山 給田小学校近くにある
けやきピアノ教室です。
ホームページはこちら
けやきピアノ教室
音楽が大好きな生徒さんたちが
想いを込めてピアノの音色を響かせています。
〜ご一緒に音楽を楽しみませんか〜
2023.02/03 [Fri]
レッスン空き状況
2023年2月現在、定期レッスンにお入り頂けるレッスン空き枠不足により
新規生徒さんの募集を休止しております。
1レッスン制で時折のレッスンが出来ないわけではありませんが、とても不確実になってしまいます。
体験レッスンにつきましてもしばらく休止し、定期的にお入り頂ける見込みが出来てから再開の予定です。
お問い合わせはいつでも受付致しますのでこのブログのコメント欄、またはHPのお問い合わせフォームよりどうぞ。
世田谷区 千歳烏山のけやきピアノ教室
ホームページはこちら
けやきピアノ教室
新規生徒さんの募集を休止しております。
1レッスン制で時折のレッスンが出来ないわけではありませんが、とても不確実になってしまいます。
体験レッスンにつきましてもしばらく休止し、定期的にお入り頂ける見込みが出来てから再開の予定です。
お問い合わせはいつでも受付致しますのでこのブログのコメント欄、またはHPのお問い合わせフォームよりどうぞ。
世田谷区 千歳烏山のけやきピアノ教室
ホームページはこちら
けやきピアノ教室
2023.01/16 [Mon]
第10回発表会のお知らせ
ブログ更新が滞り新年のご挨拶がすっかり遅くなりました。
今年も宜しくお願い致します。
早速の本題ですが、今年は7月に発表会開催が決まりました。
ご家庭には追ってお知らせを配布致します。
場所はいつかここで開ければいいな・・と思っていた成城ホールです。
10回めの記念となる発表会でこちらのホール抽選に当選し、とても喜んでいます!
前回同様ソロ中心の小さなコンサートになりますが
目一杯おしゃれして、ちょっぴり緊張して楽しい音楽の時間を過ごしましょう。
これから生徒の皆さんの演奏を楽しみに選曲をしていきますね!
なお、今年は教室の5月新年度まで1レッスン制を含め新規生徒さんの募集はお休みさせて頂く予定です。
体験レッスンは新規生徒さんの募集見込みが出来てから再開致します。
世田谷区 千歳烏山のけやきピアノ教室
ホームページはこちら
けやきピアノ教室
2022.06/03 [Fri]
レッスン空き状況
先日無事発表会が終わり、1週間のお休みを取っています。
お休み・・・といっても完全にお休みではなく、発表会の後片付けや、たまっていた作業をしたりレッスンも少し行ったり
久しぶりに実家に顔を出したりで、本当にあっという間です。
さて、発表会後の新規生徒さん募集ですが、定期レッスンの募集はしばらくの間見合わせさせて頂きます。
全く枠がないわけではありませんので、1レッスン制で月1~2回程度
ゆっくり続けながら空き枠を待っていただくので宜しければ1~2名可能かと思います。
曜日と時間が限られていますので、まずはお問い合わせください。
このブログのお問い合わせ、または下記ホームページからどうぞ。
世田谷区 千歳烏山のけやきピアノ教室
ホームページはこちら
けやきピアノ教室
お休み・・・といっても完全にお休みではなく、発表会の後片付けや、たまっていた作業をしたりレッスンも少し行ったり
久しぶりに実家に顔を出したりで、本当にあっという間です。
さて、発表会後の新規生徒さん募集ですが、定期レッスンの募集はしばらくの間見合わせさせて頂きます。
全く枠がないわけではありませんので、1レッスン制で月1~2回程度
ゆっくり続けながら空き枠を待っていただくので宜しければ1~2名可能かと思います。
曜日と時間が限られていますので、まずはお問い合わせください。
このブログのお問い合わせ、または下記ホームページからどうぞ。
世田谷区 千歳烏山のけやきピアノ教室
ホームページはこちら
けやきピアノ教室
2022.06/02 [Thu]
第9回発表会を終えて
2022年5月29日(日)第9回発表会を烏山区民センターにて無事終えることが出来ました。
コロナ禍中の発表会、準備の段階で先が見えませんのでソロ演奏が9割のシンプルなプログラムになりましたが
その中で出来るベストを尽くせたのではないか・・・と振り返って思います。
演奏前の舞台裏は、マスクを外して手を消毒して戻ってきたらまたマスク・・・
慌ただしかったですが、生徒さん皆さんが普段と変わらない
かつ緊張感と集中のある良い演奏をしてくれて、
心配していた前日の雨もなく土曜日に運動会が終わって
全員欠席することなく予定通りリハーサルして本番の舞台に立てたこと、
本当に大成功の発表会だったと我ながら評価したいと思います。
烏山区民センターは、私にとっては高校生の時の実技試験会場でした。
1〜2回ここで試験を受け、その後は調布に「たづくり」のホールが新しく出来たのでもう使うことはなくなりましたが
本当〜〜〜に古いですよね。^^;
開演前のブザーも照明も自分たちでするという衝撃。
私が子どもの頃から、母がピアノ教室をしていましたので
田舎でそんな文化センターに出会った幼少時を思い出して、区民センターのスタッフさんと打ち合わせした時
二の句が継げなくなりました。。。
予ベル・本ベルは1日お手伝いとアナウンスをしてくださったみゆきちゃん、
舞台と客席の暗転・明転は表彰式のスピーチと小さい生徒さんの面倒を見てもらったみくちゃんに
全部お願いしてしまいました。
他にも教室OG・OBの皆さんに生徒さんが大変お世話になりました。
大きい生徒さん、お母様方も色々とありがとうございました。
また、ピアノ・ピアーノ(少しずつ、少しずつ)で楽しい舞台を作りたいですね


お花をたくさん戴きました。
ありがとうございました。

世田谷区 千歳烏山のけやきピアノ教室
ホームページはこちら
けやきピアノ教室
コロナ禍中の発表会、準備の段階で先が見えませんのでソロ演奏が9割のシンプルなプログラムになりましたが
その中で出来るベストを尽くせたのではないか・・・と振り返って思います。
演奏前の舞台裏は、マスクを外して手を消毒して戻ってきたらまたマスク・・・
慌ただしかったですが、生徒さん皆さんが普段と変わらない
かつ緊張感と集中のある良い演奏をしてくれて、
心配していた前日の雨もなく土曜日に運動会が終わって
全員欠席することなく予定通りリハーサルして本番の舞台に立てたこと、
本当に大成功の発表会だったと我ながら評価したいと思います。
烏山区民センターは、私にとっては高校生の時の実技試験会場でした。
1〜2回ここで試験を受け、その後は調布に「たづくり」のホールが新しく出来たのでもう使うことはなくなりましたが
本当〜〜〜に古いですよね。^^;
開演前のブザーも照明も自分たちでするという衝撃。
私が子どもの頃から、母がピアノ教室をしていましたので
田舎でそんな文化センターに出会った幼少時を思い出して、区民センターのスタッフさんと打ち合わせした時
二の句が継げなくなりました。。。
予ベル・本ベルは1日お手伝いとアナウンスをしてくださったみゆきちゃん、
舞台と客席の暗転・明転は表彰式のスピーチと小さい生徒さんの面倒を見てもらったみくちゃんに
全部お願いしてしまいました。
他にも教室OG・OBの皆さんに生徒さんが大変お世話になりました。
大きい生徒さん、お母様方も色々とありがとうございました。
また、ピアノ・ピアーノ(少しずつ、少しずつ)で楽しい舞台を作りたいですね



お花をたくさん戴きました。
ありがとうございました。

世田谷区 千歳烏山のけやきピアノ教室
ホームページはこちら
けやきピアノ教室
- at 11:36
- [けやきピアノ教室発表会]
- TB(-) |
- CO(0)
- [Edit]
- *PageTop